活動情報・団体紹介:活動情報詳細
外国人の子どものための「夏休み教室」学生ボランティア募集!(認定NPO法人 外国人の子どものための勉強会)

ボランティア
掲載日 | 2023.05.25 |
掲載終了日 | 2023.07.29 |
東京ボランティア・市民活動センター
団体紹介を見る-
- 活動地域
-
- オンライン・その他
-
- 場所
- 6/18、7/2 準備会 松戸市勤労会館
7/25~7/29 小学生教室 松戸市常盤平市民センター
7/25~7/29 中学生教室 松戸市文化ホール
-
- 開催日時
-
2023年6月18日(日)
2023年7月2日(日)
2023年7月25日(火)
2023年7月26日(水)
2023年7月27日(木)
2023年7月28日(金)
2023年7月29日(土)
準備会 6月18日および7月2日 14:00~16:00夏休み教室 7月25日~29日(5日間)小学生 9:30~11:30、中学生 15:30~17:30
-
- 募集締切日
- 2023年6月10日(土)
-
- 活動分野
-
- 医療・福祉・人権
- 子ども・教育
- 地域活性・まちづくり・観光
- 災害救援・地域安全活動
- 多文化共生・国際協力
-
- 募集ポイント
必要スキル -
- ビギナー
- 外国語・勉強
- スポーツ・アウトドア
- 募集ポイント
-
- 連絡先
-
- 備考
-
この夏、松戸から世界を見てみないか!?
日本に住んでいる外国人のお子さんたちが、日本の大学生に出会うことはめったにありません。子どもたちが日本で勉強し成長していく中で、将来のモデルとなる学生さんとふれあうことは、子どもたちにとって大きな喜びとなります。
一方、日本の学生さん方も外国人のお子さんと直接触れあう機会もあまりないと思われます。それでも今後、日本では海外からの移住者が増加すると推測されており、地域社会で国籍を問わず仲良く暮らしていくためには、相互の理解が必要になってきます。
今回私達は毎年やってきた夏休み教室の殻を破って、学生さん主体で企画や運営をしていただくことにいたしました。より年代の近い若者同士の交流で私達に見えていなかった発見があるかもしれません。学生さんたちにとっても外国と外国人をより身近に感じてもらえるようになるのではないでしょうか。
この教室運営を経験することで、国際感覚を身につけ平和で楽しい社会を創っていただけたらと思います。