活動情報・団体紹介:活動情報詳細
【渋谷区スポーツボランティア】登録メンバー大募集!

掲載日 | 2022.06.01 |
掲載終了日 | 2023.05.18 |
渋谷区スポーツボランティア運営事務局
団体紹介を見る-
- 活動地域
-
- 渋谷区
-
- 場所
- 渋谷区内全域
-
- 開催日時
- 随時活動(年間を通じて、開催されるスポーツイベントにあわせて活動します。)
-
- 募集締切日
- 2023年5月18日(木)
-
- 活動分野
-
- 地域活性・まちづくり・観光
- スポーツ
-
- 募集ポイント
必要スキル -
- 1日から参加OK
- 土日に参加OK
- ビギナー
- 学生
- おしゃべり・お話を聞く
- スポーツ・アウトドア
- 見学・体験OK
- 大人数(10~20人)で参加OK
- 募集ポイント
-
- 連絡先
- 03-6427-1085
-
- 備考
-
下記URLより登録フォームに進んでいただき、お申し込みください。
https://shibuya-sv.jp
渋谷のスポーツを「支える」担い手、大募集!!
渋谷区スポーツボランティア運営事務局では、年間を通じて、渋谷区内のさまざまなスポーツイベントで活動する登録メンバーの募集を開始します。渋谷区では、東京2020大会のレガシーとして、今年度よりパラスポーツを中心に各競技の普及振興と障がい者理解の促進に取り組み、「ダイバーシティ&インクルージョン」「ちがいをちからに変える街。渋谷区」の実現を目指しています。本登録制度は、渋谷区の「パラスポーツレガシー事業」の中で「スポーツボランティア育成支援事業」として実施する取り組みです。
ボランティア登録をしていただいた方には、ボランティア活動に参加いただけるほか、ゲストを招いた講座や登録メンバー同士の交流会にもご参加いただけます。
渋谷のスポーツを「支える」担い手となっていただくことを目指して、共につくり上げ、盛り上げていく想いに賛同いただける方であれば、知識や経験がなくても問題ありません。ボランティア活動が初めて、という方も大歓迎です。みなさまのご参加、お待ちしております!
※募集要項※
○渋谷区スポーツボランティアとは
渋谷区では、これまで「渋谷スポーツサポーター」制度に登録いただいた方々に区内のスポーツ活動を支えていただきました。また、
2018年より東京2020大会に向けた渋谷区独自のボランティア制度を立ち上げ、渋谷区長杯や区民大会のほか、気運醸成事業などで、多くのボランティアのみなさまに活動いただきました。2022年度以降も、渋谷のスポーツを「支える」担い手となっていただくことを目指して、新たな登録制度を設け、年間を通じてさまざまなスポーツイベントで活動していただくスポーツボランティアを募集します。
○活動内容
パラスポーツイベントや区のスポーツ事業での運営補助や誘導案内、受付など
(活動によって内容は異なります)
○応募資格
・中学生以上の方(18歳未満の方は保護者の同意書が必要となります)
・渋谷区在住/在勤/在学の方、渋谷区内で継続的に活動に参加できる方
※ボランティア経験の有無は問いません。
○参加特典
・講座や交流会に無料でご参加いただけるほか、メールマガジンで定期的に関連情報をお届けします。
・年間を通じて一定数以上の活動をされた方には、認定書をお渡しします。
