ボランティア関連ニュース(外部記事):詳細
- 環境・動物愛護

涼しげ 水色ふわり オゼイトトンボ飛ぶ ひたちなか・沢田湧水地
2023.05.21

国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)内の沢田湧水地で、初夏に見られる希少なオゼイトトンボが飛び始めた。鮮やかな水色が涼しげだ。
オゼイトトンボは、体長三・三〜三・八センチで沢田湧水地は南限生息地のひとつ。県版レッドデータブックでは準絶滅危惧種になっている。ふだんは立ち入れない自然保護区に生息し、公園ボランティア「沢田湧水地パートナー」が案内する「沢田湧水ガイドツアー」に参加して観察できる。
担当者は「オゼイトトンボは七月ごろまで飛んでいます。仮に見られなくても湧水地ではキイトトンボなど多様な動植物が楽しめます」とPRする。
ガイドツアーは土曜、日曜、祝日の午前十時半と午後一時半に実施。無料。問い合わせは、ひたち公園管理センター=電029(265)9001=へ。(竹島勇)
オゼイトトンボは、体長三・三〜三・八センチで沢田湧水地は南限生息地のひとつ。県版レッドデータブックでは準絶滅危惧種になっている。ふだんは立ち入れない自然保護区に生息し、公園ボランティア「沢田湧水地パートナー」が案内する「沢田湧水ガイドツアー」に参加して観察できる。
担当者は「オゼイトトンボは七月ごろまで飛んでいます。仮に見られなくても湧水地ではキイトトンボなど多様な動植物が楽しめます」とPRする。
ガイドツアーは土曜、日曜、祝日の午前十時半と午後一時半に実施。無料。問い合わせは、ひたち公園管理センター=電029(265)9001=へ。(竹島勇)