ボランティア関連ニュース(外部記事):詳細

  • 医療・福祉・人権
  • 子ども・教育

子どもだけでおしゃれ楽しもう 上尾の子育て支援NPO 28日「子ども服交歓会」

2023.05.21
 埼玉県上尾市の子育て支援NPO「彩の子ネットワーク」による子ども服の無料譲渡会が二十八日、市文化センター(同市二ツ宮)で開かれる。保護者抜きで子どもだけがおしゃれを楽しんで服を選べる時間を設けるなどの試みが好評だ。申し込みは二十一日から。

 譲渡会は「『おおきくなったね!×おおきくなってね!』子ども服交歓会」。同ネットワークが支援する母親の中には、衣服を持たずにDVなどから逃げた人もいて、子ども服のニーズも高い。衣服の提供をしていたが、ネットワークの活動に関わる中学生が「ただお下がりをもらうだけじゃ寂しくない?」とつぶやいたのをきっかけに、二〇一七年から「交歓会」を始めた。

 代表の鈴木玲子さん(66)は、子どものみの時間を設けたことなどについて「かつての自分を含め、親はつい自分の好みを口出しがち。無料なのでぜひ冒険して」と笑う。

 服を持ち寄る、持ち帰るだけでもよく、シングルマザーだけでなく、あらゆる子育て世代を歓迎する。

 同団体は、前日と当日の設営ボランティアや、会場代の寄付を募っている。参加は、会のホームページから要予約。問い合わせは同ネットワーク=電048(770)5272=へ。(浅野有紀)