2025.03.06
伊賀上野の魅力伝えて30年 「語り部の会」が春から新ガイドコース
朝日新聞
朝日新聞、時事ドットコム、東京新聞で発信されたボランティア関連記事を掲載しています。
伊賀上野の魅力伝えて30年 「語り部の会」が春から新ガイドコース
「うれしい」「つらいのはこれから」 避難指示解除検討に様々な声
ろう者のひと言きっかけ、日本映画バリアフリー字幕で 彦根で上映へ
「クレマチスの丘」復活を ボランティアら閉館の美術館庭園を手入れ
「全生園に恩返し」 6年ぶりごみ拾い 地域住民、生徒、少年野球チームら
被災地に追悼の明かり=東日本大震災の発生から14年を前に「思い寄せて」―3県
文翔館で震災追悼、キャンドルともる 避難者、大学生ら思い新た
「今後の備えに役立つのなら」 旧門脇小で被災した学生が伝える防災
能登復興「できる範囲でお手伝い」県内有志、14回目のボランティア
「おくるみ」150点展示 乳児院の赤ちゃんに贈るボランティア団体
自転車レース「和歌山城クリテリウム」5月開催 けやき大通りを疾走
「一人じゃない」 失業、生活保護…困窮する人を迎える「大人食堂」