募集情報

日本ケアラー連盟15周年記念イベント 条例化から法制化へ 〜ケアラー支援の未来を描く〜(一般社団法人 日本ケアラー連盟)

NEW
イベント
掲載日 2025.05.02
更新日 2025.05.02
掲載終了日 2025.05.26
東京ボランティア・市民活動センターのロゴ

東京ボランティア・市民活動センター

団体紹介を見る
  • 活動地域
    • 新宿区
    • オンライン・その他
  • 場所
    ●会場  対面参加は、TKP市ヶ谷カンファレンスセンター3C(市ヶ谷駅2分)
    ●定員  会場は70名
    ●参加費 会場オンラインとも同額
         日本ケアラー連盟会員・学生(無料)、一般(2,000円)、ケアラー当事者(1,000円)、日本ケアラー連盟
         会員・学生(無料)
  • 開催日時
    2025年5月25日(日)
    13:30~16:00
  • 募集締切日
    2025年5月21日(水)
  • 活動分野
    • 医療・福祉・人権
    • 子ども・教育
    • 地域活性・まちづくり・観光
    • 災害救援・地域安全活動
    • 多文化共生・国際協力
  • 募集ポイント
    必要スキル
    • 1日から参加OK
    • 自宅で活動OK
  • 連絡先
  • 備考
    日本ケアラー連盟発足から15年、条例化をバネに、ケアラー支援を法令に位置づけるよう訴えてきましたが、現在33の自治体でケアラーまたはヤングケアラー支援条例が制定されています。そこで、ケアの価値、ケアする人・ケアを必要とする人の人権をベースとした条例制定に深くかかわった首長・市民・議員のみなさまとともに、ケアラー支援の未来を語り合うイベントを開催します。ぜひご参加ください。