募集情報

東京都デジタルサービス局主催実証事業 アプリを使った障害のある人・ベビーカー利用の人モニター募集(謝礼有)(公益財団法人日本ケアフィット共育機構)

NEW
イベント
掲載日 2025.07.17
更新日 2025.07.17
掲載終了日 2025.11.30
東京ボランティア・市民活動センターのロゴ

東京ボランティア・市民活動センター

団体紹介を見る
  • 活動地域
    • 千代田区
    • 港区
    • 新宿区
    • 江東区
  • 場所
    ●モニター参加エリア:西新宿、大手町・丸の内・有楽町、竹芝、豊洲のいずれか(希望制)
     ご希望のエリア、期間などを考慮し、
     同一のエリア内で半日程度でモニター利用できるようにスケジュールを組ませていただきます。
  • 開催日時
    2025年9月10日(水)
    モニターとしての参加期間:9月10日から11月30日の間モニター募集期間:8月31日(日)※定員に達し次第〆切
  • 募集締切日
    2025年11月30日(日)
  • 活動分野
    • 医療・福祉・人権
    • 子ども・教育
    • 地域活性・まちづくり・観光
    • 災害救援・地域安全活動
    • 多文化共生・国際協力
  • 募集ポイント
    必要スキル
    • 1日から参加OK
    • 土日に参加OK
    • 午後6時以降に参加OK
    • ビギナー
    • 学生
    • 親子で参加OK
  • 連絡先
  • 備考
    東京都が実施する、障害がある方・配慮を必要とする方の外出を
    アプリを使ってサポートするプロジェクトに参加いただける方を募集します!
    皆さまもぜひ参加してみませんか?

    指定のアプリをご準備いただいたうえで、9月10日から11月30日の期間内に、
    所定の地域にお越しいただき、施設一覧にあるお店、施設をご利用ください。
    その際、コミュニュケーションのきっかけや情報を得る手段として、指定のアプリをご利用ください。
    その後、アンケートにお答えください。謝礼は6,000円です。