募集情報

【10月30日】研修会「物語でつむぐ、ともに生きる社会のつくり方」を開催します!

NEW
セミナー・説明会
掲載日 2025.09.10
更新日 2025.09.11
掲載終了日 2025.10.27
公益財団法人 東京都つながり創生財団のロゴ

公益財団法人 東京都つながり創生財団

団体紹介を見る
  • 活動地域
    • 東京都全域
  • 場所
    新宿NSビル3階 会議室3-J
    (東京都新宿区西新宿2-4-1)
    https://www.shinjuku-ns.jp/access/
  • 開催日時
    2025年10月30日(木)
    19時00分~20時45分
    (受付開始 18時30分~) 
  • 募集締切日
    2025年10月27日(月)
  • 活動分野
    • 医療・福祉・人権
    • 子ども・教育
    • 文化・芸術
    • 多文化共生・国際協力
  • 募集ポイント
    必要スキル
    • 1日から参加OK
    • 短時間から参加OK
    • 午後6時以降に参加OK
    • ビギナー
    • 学生
    • 親子で参加OK
    • 外国語・勉強
    • おしゃべり・お話を聞く
    • アート(音楽、絵、演劇など)
  • 連絡先
    東京国際交流団体連絡会議事務局
    公益財団法人東京都つながり創生財団 多文化共生課 事業調整担当
    TEL  03-6258-1237
    MAIL network@tokyo-tsunagari.or.jp
  • 詳細資料
    R7_東京国際交流団体連絡会議研修会案内チラシ.pdf
  • 備考

漫画家・藤見よいこ氏と、アフリカンユースミートアップ代表・三浦アーク氏によるトークイベント!

本研修では、マンガ『半分姉弟』で「ハーフ」の日常を描く藤見よいこ氏と、ミックスルーツやアイデンティティを音楽や映像で表現する三浦アーク氏をお招きします。

多様なルーツを持つ人々の想いやアイデンティティに触れながら、多文化共生について考えてみませんか。

テーマに関心のある方は、学生含めどなたでもご参加できます。


■日時:

2025年10月30日(木) 19時00分~20時45分

 (受付開始 18時30分~) 


■会場: 

新宿NSビル3階 会議室3-J(東京都新宿区西新宿2-4-1)

アクセス:https://www.shinjuku-ns.jp/access/


■対象: 

本テーマに興味関心のある方


■参加費:

無料


■定員:

100名(先着順)


■お申込:

「情報掲載サイトへ」の申込フォームよりお申込みください。


■主催:東京国際交流団体連絡会議


■問合せ:

東京国際交流団体連絡会議事務局

公益財団法人東京都つながり創生財団 多文化共生課 事業調整担当

TEL  03-6258-1237

MAIL network@tokyo-tsunagari.or.jp