体験談
9月9日に車椅子ラグビーの金メダリストが行っている
小学校向けの特別授業をお手伝いしてきました。
最初の1時間は講演で、その後はクラスごとに競技用のラグ車に乗って体験授業でした。
私の役割は建物2階の体育館へラグ車9台とタイヤ23枚を階段で運ぶ。
23枚のタイヤに人力の空気入れで空気を入れる。
ラグ車9台を組む。
合間に抜けた空気を入れる。
パンクしたタイヤを交換する。
ゲームを体験している小学生に適宜声を掛けて盛り上げる。
終了後片付ける。
でした。
この暑いさなかでも物ともしない、小学生のパワーを貰って頑張り切る事ができました。