募集情報

【小学生(中・高学年)対象】性の多様性から「自分」や友だちについて考えよう<申込受付中>

イベント
掲載日 2023.07.28
更新日 2023.07.28
掲載終了日 2023.08.20
公益財団法人東京都人権啓発センターのロゴ

公益財団法人東京都人権啓発センター

団体紹介を見る
  • 活動地域
    • 東京都全域
  • 場所
    東京都人権プラザ セミナールーム (東京都港区芝2-5-6 芝256スクエアビル1階)
  • 開催日時
    2023年8月19日(土曜日)13時00分から16時30分まで
  • 募集締切日
    2023年8月10日(木)
  • 活動分野
    • 医療・福祉・人権
    • 子ども・教育
  • 募集ポイント
    必要スキル
    • 1日から参加OK
    • 土日に参加OK
    • 親子で参加OK
    • おしゃべり・お話を聞く
  • 連絡先
    東京都人権プラザ TEL 03-6722-0123 
  • 備考
    ◆ 開催日時
      2023年8月19日(土曜日)
      【第1部】小学3、4年生向け     13時から13時50分まで
           第1部参加児童の保護者向け 14時から14時30分まで
      【第2部】小学5、6年生向け     15時から15時50分まで
           第2部参加児童の保護者向け 16時から16時30分まで

    ◆ 対象
      【第1部】小学3、4年生(保護者との参加可)
      【第2部】小学5、6年生(  同上    ) 

    ◆ 講師
      にじいろ i-Ru(アイル)  田中 一歩さん、近藤 孝子さん

    ◆ 開催方法・定員
      会場開催/事前申込制/参加無料/定員各回こども30名(申込多数の場合は抽選)

    ◆ 詳細・お申し込みは、東京都人権プラザホームページから

<申込受付中>【東京都人権プラザ】子供人権教室「じぶん、まる!ひとりじゃないよ。じぶんでいいよ。」

性自認や性的指向に関する問題で、今悩んでいるこどもたちや、その周りにいるこどもたちに向けて、「性のあり方を理由に、自分や友達を否定したり、否定されたりすることはない」と伝える講座です。
講師から、講師自身が色々なセクシュアリティの人たちと出会ってきたこと、「性の多様性」と出合う中で得た気づき、「自分」について考えてきたことなどを語っていただきます。
こどもたちが、今まで自分が思ってきた「当たり前」を振り返り、「自分」や友だちについて深く考えられるような時間にしたいと思います。
※ 性自認や性的指向に関わらず、全てのこどもたちが対象の講座です。