募集情報

【9/9(火),10/9(木)開催】基礎知識と効率化のノウハウを学び、改善につながる「NPO会計業務入門」(特定非営利活動法人NPOサポートセンター)

イベント
掲載日 2025.08.24
更新日 2025.08.24
掲載終了日 2025.09.10
東京ボランティア・市民活動センターのロゴ

東京ボランティア・市民活動センター

団体紹介を見る
  • 活動地域
    • オンライン・その他
  • 場所
    オンライン
  • 開催日時
    2025年9月9日(火)
    第1回:9月9日(火)第2回:10月9日(木)
  • 募集締切日
    2025年9月9日(火)
  • 活動分野
  • 募集ポイント
    必要スキル
    • 自宅で活動OK
  • 連絡先
  • 備考
    正確なやり方がわからないまま会計業務に取り組んでいて不安だが、団体内に聞ける人がいない。少人数や兼任で会計を担当する団体も多いなか、どのように業務を効率化できるのかーー。

    NPOが安定的に活動を続けるために、バックオフィス業務を整えることは重要です。一方で、このような課題を抱える団体は少なくありません。

    本研修のテーマは「NPO会計業務の基礎知識獲得」と「非効率な会計業務の改善」です。

    全2回の講義で、NPOの会計業務の全体像を把握し、「NPO法人会計基準に準拠した決算書の見方」と、「人に関わる支出の取り扱い(給与や謝金の支払い)などを押さえた決算書づくりのポイント」を学びます。

    さらに、会計業務で見落としがちな作業や、効率化できる作業を見える化し、非効率な作業をツール導入で解決する方法もご紹介。会計ソフトの特徴や使いこなし方、リモートワーク下での活用など、自団体における仕組み改善のヒントを持ち帰ることができます。

    正しく会計業務を行うこと、また多くの人々にとってわかりやすい会計報告を作成することは、事務局長や担当者自身の安心だけでなく、外部からの信頼を得ることにつながります。

    複数のNPOのバックオフィス業務を支援してきた講師と一緒に、持続可能な事務局運営の一歩を踏み出しましょう。