活動レポート

〜音楽があってよかった...〜施設ご利用者さまの言葉に深く頷きました

ボランティア
掲載日 2023.07.23

NPO法人日本タンゴセラピー協会

団体情報を見る
  • 活動地域
    • 関東全域
  • 活動分野
    • 医療・福祉・人権
    • 文化・芸術
    • 地域活性・まちづくり・観光
    • 多文化共生・国際協力

【2023/7/22(土)活動報告@いきいき小日向デイサービス】

まりこです。

茗荷谷駅前の待ち合わせ場所に、とても国際色豊かな顔ぶれが揃いました。夏休みということもあって、ネパールから来た高校生のディピカさん、インドから来た背の高い二人の高校生はサンジャナさんとジギシャさん、そして中国から来たターンさんは専門学校で情報処理の勉強をしているのだそうです。

施設に向けて歩く道すがら「ネパールとインドでは同じ言葉が通じるのですか?」という質問に「インドには29かそれ以上の公用語があるけれど、ネパールの人はパーリ語を話すので、違います」と答えてくださいました。海外組の共通語は英語と日本語、最初は緊張気味でしたが、帰るころには皆、すっかりうちとけて、仲良く話していました。

さて、話しながら歩いて向かったのは「いきいき小日向デイサービス」。
そして、リーダーのケニーさん、セラピストのえみさん、まりこに加え、現地集合のひろみさんも加わり、年代的にも国籍的にもとてもバラエティに富んだ今日のタンゴセラピーメンバーが勢ぞろいしました、
施設に到着すると、支度を整えながらまず、ケニーさんが初参加のインドからの高校生お二人に安全に関するレクチャーを行い、会場に向かいました。

最初にメンバー紹介。特に「ネパールからのディピカさん」との紹介にはご利用者さまから、「わあ~」とも「ほぉ~」ともつかない声があがりました。ネパールと言えばエベレストなどの有名な山々の美しい国、仏教発祥の地でもあるけれど、なかなかネパールの方にお会いする機会はない、日本人にとっては憧れの国なのですね。

ケニーさんの進行で、最初からタンゴの音楽にのせてストレッチ、手タンゴ、ステップ練習と進みます。若いボランティアメンバーも積極的に利用者さまにお声をかけて、手を取り合って話したり、笑ったり、楽しんでいる様子です。

報告の続き、写真はHPをご覧ください。
https://tangotherapy.net/information/report/20230722_2.html

NPO法人日本タンゴセラピー協会さんが投稿したその他の活動レポート