体験談
7/26(土)にお台場で開催されたスポGOMIワールドカップ東京ステージにボランティア参加しました。
ゴミ拾いをスポーツにしようと、3人1組で決められたエリア内のゴミを拾って、ゴミの重量×ゴミ種別による点数の総和で競うゲームで、チームに付いてルール通り競技しているかを見る審判をしました。
暑さのため、当初想定されていた60分を45分に短縮しての開催でした。私が付いたチームは日陰でゴミを探していたのですが、それでも汗だくでした。
暑さ対策として、水分、日除のハット等に加えて、百均のアームカバーも持って行きました。この時期の屋外のボランティアは、暑ささ対策は必須です。
余談ですが、私のボランティア仲間の1人が急遽ボランティアチームとして選手参加しましたが、2位入賞していました。