募集情報

6月20日(金)世界難民の日に映画『ru』上映会&交流会@東京~難民の現実を見つめる

NEW
イベント
掲載日 2025.05.21
更新日 2025.05.21
掲載終了日 2025.06.20
特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan)のロゴ

特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan)

団体紹介を見る
  • 活動地域
    • 関東全域
    • 東京都全域
    • 神奈川県
    • 埼玉県
    • 千葉県
  • 場所
    株式会社ランドマーク イベントスペース
    東京都目黒区上目黒2-9-35 中目黒GS第2ビル 4F
    東急東横線「中目黒駅」から徒歩2分
  • 開催日時
    2025年6月20日(金)
    18:30~20:30 『ru』上映
    20:30~21:30頃まで交流会
  • 募集締切日
    2025年6月20日(金)
  • 活動分野
    • 文化・芸術
    • 多文化共生・国際協力
  • 募集ポイント
    必要スキル
    • 午後6時以降に参加OK
  • 連絡先
    お問い合わせ
    認定NPO法人 AAR Japan[難民を助ける会]
    TEL:03-5423-4511
    info@aarjapan.gr.jp
  • 備考
    お申込みは当会のWEBページから
    https://aarjapan.gr.jp/event/18491/

6月20日の「世界難民の日」にあわせて、映画『ru(ルー)』の上映会を開催します

べトナム戦争終結から50年。200万人ともいわれる人たちがインドシナ3国から難民として世界に逃れました。そして現在、世界で1億2千万人以上の人々が紛争や迫害によって故郷を追われ、難民や国内避難民として暮らしています。彼らの多くは、私たちと同じように、家族や仕事、そして夢を持って生活を送っていた人々です。

このたび、6月20日の「世界難民の日」にあわせて、難民家族の実話に基づく映画『ru(ルー)』の上映会を開催いたします。上映後には軽食を楽しみながら、映画を通して感じた思いや気づきを共有し、難民について共に考える交流会を行います。映画をきっかけに、「難民」として生きる人々の現実を一緒に見つめてみませんか?

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。