体験談

スポーツボランティア研修

セミナー・説明会
掲載日 2025.07.07

7月6日に、日本財団ボランティアセンターさんのスポーツボランティア研修を受けてきました。
共催が藤沢市みらい創造財団さんとランナーズ・ウェルネスさん。
以前に①の入門編を受けていたので、今回は②のリーダーシップを学ぶ編です。
だいぶ間が空いてしまいました。
間が空いてしまった理由は、あまり必要性を感じなかったからでしたが、最近は運営さんからブースをまとめる様に頼まれたり、リーダーの無いボランティア活動でもその場をまとめる必要を感じたりすることがあったりが重なったので、自分からリーダーをやりますと言うつもりは無いのですが、ボランティア活動を円滑にできる様に受講する事としました。
講師の方のお話がとても楽しくて、タメになる研修でした。内容は受講してのお楽しみです。
私の意識が変わったかというと、リーダーはやっぱりやりたくは無いですが、リーダーのサポートはやりたいかなと感じています。
そして同じ研修を受けた方達でまた会えた時に共感できるきっかけにもなりそうですね。
今回の最後には、湘南国際マラソンと湘南藤沢市民マラソンのボランティアの紹介もありました。
今回は両日とも既にボランティア関連の予定があって参加できなく申し訳ありません。
大変楽しくタメになる時間をありがとうございました。皆さんも一度どうでしょうか。

【KIKI】さんが投稿したその他の体験談・活動レポート