トピックス

  • 災害救援・地域安全活動

令和6年能登半島地震の支援に関する情報(4/8更新)

掲載日:2024.01.04
令和6年能登半島地震の支援に関する情報のタイトル画像

2024年1月1日に発生した能登半島地震により、各地で大きな被害が発生しています。
支援をご検討の方は、下記をご覧ください。

東京ボランティア・市民活動センター「ボラ市民ウェブ」

令和6年能登半島地震について
各種支援情報および被災各県市の情報などが掲載されています。

東京都の取組

東京都と東京ボランティア・市民活動センター(TVAC)は、穴水町の拠点に宿泊しながら3泊4日で活動いただく都民ボランティアの募集を開始することになりました。
被災された方に寄り添い、生活再建等を支えるお手伝いに興味のある方はぜひご覧ください。

<能登半島地震>都民ボランティア募集開始(第1~3回分)

東京都の義援金募集及び募金箱の設置について

東京都においては、この度の令和6年能登半島地震により被害を受けた被災者への支援を実施するため、義援金を募集しています。
また、都庁第一本庁舎及び第二本庁舎の1階受付、都庁第一本庁舎の全国観光PRコーナー及び都庁展望室においても募金箱を設置しています。
詳細は下記をご覧ください。

※東京都の報道発表ページのリンク先に移行します。

令和6年能登半島地震に対する義援金の募集について

令和6年能登半島地震に対する義援金の募金箱の設置等について

VLNに掲載中の支援情報(随時更新)

情報が掲載され次第、随時更新していきます。

【4月8日掲載】「41日ぶりにお風呂に入った!」入浴タクシー運行開始|令和6年能登半島地震(公益社団法人シャンティ国際ボランティア会)

【4月8日掲載】地元の人の思いがつなぐ配食活動|令和6年能登半島地震(公益社団法人シャンティ国際ボランティア会)

【4月8日掲載】【開催報告】能登半島地震 緊急活動報告会~発災から今日まで、輪島市被災地域の今~(公益社団法人シャンティ国際ボランティア会)

【2月21日掲載】災害ボランティア研修 〜入門編〜(日本財団ボランティアセンター)

【2月13日掲載】元気を届ける炊き出しメニュー「少しでも笑顔に」:能登半島地震(特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan))

【2月9日掲載】02.16「令和6年能登半島地震」被災者支援に関心のある方に向けたガイダンスを開催(東京都生活文化スポーツ局 都民生活部)※2月16日に終了しました。

【2月6日掲載】洗濯機提供「助かるよ」 出張マッサージも好評です:能登半島地震(特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan))

【2月1日掲載】【能登半島地震】災害ボランティア活動を開始(日本財団ボランティアセンター)

【1月29日掲載】マッサージでくつろいで 専門家派遣開始:能登半島地震(特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan))

【1月29日掲載】被災地の実態から学ぶ避難生活・避難所運営  災害ボランティア研修 〜ケーススタディ編〜(日本財団ボランティアセンター)

【1月23日掲載】厳しい寒さの中 炊き出しを続けています:能登半島地震(特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan))

【1月16日掲載】「これで助かった ! 」孤立地区に食料を届けました:能登半島地震(特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan))

【1月11日掲載】障がい者施設に携帯トイレ・衛生用品を届けています:能登半島地震(特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan))

【1月10日掲載】車いすラグビーファミリー 令和6年能登半島地震 災害復興支援金 募金実施(一般社団法人日本車いすラグビー連盟)
※1月14日で募金は終了しました。

【1月9日掲載】外国人被災者「食事は1日1度カップめん」:能登半島地震(特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan))

【1月9日掲載】輪島で炊き出し「温かい食事ありがとう」:能登半島地震(特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan))

【1月5日掲載】障がい者施設に支援物資を届けています:能登半島地震(特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan))

【1月5日掲載】被災地で炊き出しを始めました:能登半島地震(特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan))

【1月4日掲載】能登半島地震の被災地で緊急支援を開始しました(特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan))